アイスハート

一片氷心で四季を巡る書斎ブログ

深謝『ブログ1周年』累計アクセス50万PV超、月間10万PV超

f:id:maegamix:20151109205035j:plain

当ブログ『アイスハート』は、2015年11月10日を以て開設1周年を迎えました。心より深謝申し上げます。

私も齢を1つ重ねましたが、インターネットという電子の海原にたゆたう私のブログも季節を一周巡った事を思うと、感慨深いものがあります。

せっかくですので、これを記念してこの1年をふり返ると共に、これからの当ブログの行く末を祈念したいと思います。

数字で振り返る1年間

  • アクセス数は累計50万PV超、直近は月間10万PV
  • 1年間で公開した記事数は150ちょっと
  • ブログ収益がもたらす日常への介入

アクセス数は累計50万PV、直近は月間10万PV

1周年でブログのアクセス数は累計50万PV超となり、直近の10月は月間10万PV超となりました。

本当ならば、Google Analyticsのスクリーンショットを貼り付けたいところですが、Google AdSenseの広告配信が停止されるリスクが潜在していますので、エビデンス(証拠)の提示は致しません。

また、アクセス数の公開については賛否両論(近頃は特に激しいですね。)あると思いますが、せっかくの1周年です。諸々ご容赦頂きたく。

さて、このアクセス数ですが、これには我ながら驚いており、いまいち実感が湧きません。2015年の年初に所謂バズるというものを経験しましたが、それ以降は特にアクセスが爆ぜる事も無く、緩やかながら着実に成長していた様子。

過去に運営したサイトでもこれまでの最高記録は中学時代に公開したゲーム系の交流サイトで、2年近く運営しても最高でせいぜい日に400アクセス(当時はPVという概念がありませんでした。)程度でした。

私は過去に幾度と無くブログ運営に失敗しており、わずか数ヶ月程度で電子の海原に散った過去のブログ達も、無駄ではなかったのだと思います。過去があったから今がある、ということですね。

何はともあれ、私が社畜の傍ら更新しているこのサイトも、思えば随分遠くまで来た。そんな思いです。

公開した記事数は150ちょっと

世の中には毎日新しい記事を1つ、ないし複数発信されている方がおられ、彼ら(ないし、彼女ら)は本当にすごいと思います。

私自身、個人メディアとしてブログを運営する事自体は全く苦ではありませんが、毎日更新することは、とてもじゃないけど私には無理です。

これは、ネタが無いとかではなく、インプットは好きなのにアウトプットが上手にできない私の性分にあります。

私の実績は1年間で150記事と少し。年間で換算すると2日に1記事以下のペースです。途中、リスクを孕む記事を10記事ほど削除しましたが、それに於いても更新頻度は高いと言える水準ではありません。

ブログ論として「毎日更新で数打ちゃ当たる」理論も有るようですが、私のようにマイペースな更新でもある程度(月間10万PV程度)の結果は出せるようです。

私が重視しているのは、あくまで自分に負担の無い程度に末永らく運営を続ける事ですので、無理して毎日更新する気は全く無いです。

ブログ収益がもたらす日常への介入

当ブログから私が毎月得ている収益について、具体的な金額の提示は避けたいと思います。

過去に安定して月1万円の収益を達成した際に記事を1つ書きましたが、現状はそれより多く、年間でグロス(合計)してみると給与所得者としては確定申告が必須となる水域、とだけ申し上げておきます。

マネタイズを適用し始めた当時(2015年1月)は、ブログ運営のランニングコストをペイできれば良いと軽い気持ちで考え、はじめは月に数百円程度の収益でしたが、月の収益が5桁を超えた辺りから生活水準や思考に大きな余裕が生まれました。

そういう意味では、当ブログは1周年を迎え、わずか1年の間に私自身の一部と成ったと言えます。

冷静に考えると、会社員としての給料から得られる手取り額で言えば、プラス1ヶ月分相当の収益が当ブログから得られている訳ですから、バカにならない水準です。もちろん上には上が居ますので、私なんかは完全に凡人にして井の中の蛙であります。

一点、難点を挙げるとすれば、来年、会社員としての繁忙期に確定申告の手続きを踏まなければならない、という点です。確定申告は初めてですので、早いうちから計画を立てて準備をする必要がありそうです。今度休暇をとって市の無料税務相談会にでも行こうかと考えています。

同時にふるさと納税で節税を図りたいとも思っているのですが、まずは税務相談ですね。この辺りでブロガーとして有益な情報が得られましたら、また別途記事に起こして公開したいと思います。

これからのブログ運営方針

  • ブログの更新はマイペースで
  • 読書に終わりはないので、可能な限り運営を続ける
  • そろそろ私自身の事を語ろうと思う
  • 2周年を目指して

ブログの更新はマイペースで

個人でメディアを運営している限り時間にも能力にも限界があり、私の場合、本業の傍ら每日更新するのはどう考えても無理と割り切っています。当ブログは毎日更新する事は最初から無理と割りきって運営を開始しました。

そして無事に1周年を迎えられたのは、自身の限界に挑むような高望みの目標を設定しなかった事も一因だと推察します。

ですので、これからも私の好きなタイミングで更新をする事を遵守したいと思います。まぁ、ドヤ顔で言うことではありませんけどね。

読書に終わりはないので、可能な限り運営を続ける

当ブログがメインテーマに設定している読書、および書評(読書感想文)に終わりはありません。幸か不幸か、私は読書が大好きですので、よほどの事が無い限りブログの運営は永続したいと考えています。

また、可能な限り読書以外のカテゴリも充実させたいのですが、自分の中で納得のゆくアウトプットが思うようにできず、少々もどかしさを感じます。

そろそろ私自身の事を語ろうと思う

これまで、主に一番の趣味である読書感想文や、QOL(クオリティ・オブ・ライフ=生活の質)を高める事を記事にしてきた私ですが、当ブログ名である『アイスハート』という言葉には特別な想いがあります。

あまり個人的な事は書かないスタンスですので、これまでは自分語りの様な記事は意識して避けてきました。

私は語るには少々苦しい、生半可ではない体験を20代に味わいました。今でも悪夢にうなされる事があります。これらを救ってくれるのが読書という趣味なのですが、その根幹にある一つの実話(ノンフィクション)をそろそろ語りたいと考えています。

ただ、私という一人の人間に起きた一つの悲劇。気を許した上司・同僚・友人、言わずもがな家族には全てを語っていますが、小説にできるのではないかと言わしめる経験をしています。

ハッキリ言って読んで気分の良い話しではありません。しかし、同じ様な悩みを持つ人はきっと世の中には少なくともいらっしゃるかと。この辺の事は来年の初頭辺りに公開できたら、と考えています。たぶん、厄落としみたいな話しになるかもしれません。

2周年を目指して

一年間、ありがとうございました。読者様あっての当ブログです。

はてなブログの読者登録数も、気がついたら100を超えていました。

去年、私がブログを開始したとき、はてなブログの読者登録機能を利用して、いくつかのブログの読者登録をさせていただきました。変わらず更新が続いているブログもあれば、いつの間にか更新を停止してしまったブログもあります。

たった1年でも多くのブログが生まれ、そして少なくないブログが消えていく。栄枯盛衰は世の習い。

来年の今頃、このブログはどんな姿になっているでしょう。飽き性な私ですが、願わくば、10年後も続けて居たいものです。

それでは、改めまして、これからもよろしくお願いいたします。

この記事が気になった人へおすすめ

© 2014-2020 アイスハート by 夜