アイスハート

一片氷心で四季を巡る書斎ブログ

はてなブログのはてなスターを外しました。理由と雑感を連々と。

f:id:maegamix:20150628115608j:plain

いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます。

このたび、当ブログこと『アイスハート』は「はてなスター」の機能をブログから除外する事にしました。

はてなユーザーでは無い人には「何のこと?」と思うかもしれませんので、念の為説明しますと、ブログの記事本体の最下段に表示される、f:id:maegamix:20150628104053p:plainの事です。

Twitterで言うところの「お気に入り(=ふぁぼ)」機能によく似ている、はてなユーザー同士に限定された「ブログ見たよ!」という無言の意思表示になる、優れたコミュニケーションツールです。

ブロガーというものは、たいてい孤独なものです。丹精込めて書いた記事が読んでもらえた、という事が一目で分かる「はてなスター」に支えられていた部分は大きかったと思います。

では、なぜここまで礼讃している「はてなスター」をブログから除外する事に至ったのか、理由と取り留めのない雑感を連々と書いていきたいと思います。

ブログの集客元について考える

私のブログへのアクセスのうち、9割弱は検索エンジン経由の流入です。

もちろん、その中には少なくない「はてなユーザー」が含まれていると思うのですが、そうではない人が大多数だと思います。そう考えると大半のユーザーにとっては、不要な機能と言わざるをえないと思います。

「はてなスター」が、万人が利用できる機能であれば言うこと無しですが、「はてな」へのサービス利用登録が必須ですので、これは天地がひっくり返っても無理でしょう。

例え、匿名スター機能なるものが実装されたとて、運営側もさしたるメリットは無さそうですし、費用対効果の薄い今後の機能拡充はちょっと考えにくいと思います。

こういっては難ですが、「人の人生なんて宇宙から見ればどうでもいいこと」と似ていると思います。何だか、元も子もない気がしますが。

モチベーションの低下に繋がらないか?

「はてなスター」は宇宙(=広大なインターネット)に瞬く星ではないのか?

話が飛躍しすぎて、宇宙なんて単語を持ちだしてしまいました。

冒頭でも少し触れましたが、個人メディアを運営するブロガーの多くは孤独だと思います。宇宙の孤独。

誰かが読んでくれている、というお知らせを受けられるという事は「書いてよかった」、「読んでもらえた」というモチベーションの向上に一役買いますし、精神衛生上もプラスのメリットがあります。

しかし、逆にいつまでも「はてなスター」が付かなかったら?もしくは「はてなスター」の数が少なかったら?これは逆にデメリットとなります。

これまで125の記事を書いてきましたが、よく見られている記事ほど付いている「はてなスター」が多いわけでもありません。(例外もありますが)

つまり、長い目で見てみると付けられた「はてなスター」の有無またはその数については、ほとんど意味がなく、あるのは一時の書き手への感情の起伏だけという事になります。

はてなスターはスパム?という問題

記事に付けられた「はてなスター」をクリックすると、読んでくれたブロガーさんのブログへ、ワンクリックで飛ぶことができます。

読んでくれたブロガーさんが、どのようなブログを書いているのかを見ることは非常に楽しく、そこからファンになることも、稀によく有ります。

しかしながら、記事の内容と関係のないリンクが大量にある場合、Google先生からスパムと認定され、ペナルティを受ける事があるそうです。

これについては、はてなの運営側で対処がされており、現状では問題が無いという結論が出ているようです。ここで重要なのは「現状では」という点で、当時は特に何も思いませんでした。

しかし、どうやら近い将来ページの表示速度についても評価の対象になりそうな雰囲気があり、「はてなスター」はこれに良くない影響がありそうです。(SEO門外漢ですので、あくまで小並感です。)

ペナルティではありませんが、独自ドメインを取得した際に、Googleからのサイト評価がふりだしに戻り、アクセスの激減を経験した身からしますと、検索エンジンと直結するリスクは早めに除外した方が良さそうです。

インターネット黎明期には、大量の画像を利用したいわゆる「重い」ページにイライラとしたように、検索エンジンもその感情を、これから学ぼうとしているのかもしれません。

ページの閲覧時間について

「はてなスター」の使い道として、記事を読むことが目的ではなく、自分のブログへの入り口をばら撒くためにスターをつけて回る人もいるようです。例えば、記事を投稿した瞬間にスターが付くなど、ごく稀にですが、リアルタイムで遭遇したことがあります。

それを非難するつもりはありませんし、ミニマムなブログの集客戦略としては「有り」だと思います。

しかし、検索エンジンの評価項目に「ページの滞在時間」というものが含まれているらしく(うろ覚えですのでソースは割愛)、スターだけを付けてさっと離脱されてしまうと、以下のデメリットが発生してしまいます。

  • 滞在時間は凄まじく短い
  • ページ表示速度が落ちる

記事を読むことを全く目的としていないので、短い訪問時間になるのは必然かと。速読や斜め読みでさっと読み上げる人もいると思いますが、あまり多いケースでは無いと思います。

「はてなブログ」に固執する必要性は無いのでは?

  • 独自ドメインの取得
  • はてなスターのオミット

ここまで来ると、ブログエンジンとして「はてなブログ」に固執する必要性が無くなってくる気がします。

しかし、コミュニケーションツールを失ったとて、「読者登録」という機能が非常に便利で、お気に入りのブログの更新情報が一覧で見られるので、「はてなブログ」からのお引越しは現状では全く考えていません。

はてなブログProの1年契約からまだ半年しか経っていませんし、ブログのお引越しは面倒ですので…。

これまでスターを付けてくださった皆様へ

これまでスターを付けてくださった読者様、本当にありがとうございました。

ブログを止めようかと思ったことは今のところありませんが、新しい記事を書くモチベーションに繋がり、私の支えになっていたことは前述の通りです。

「はてなスター」でコミュニケーションを図って頂いた、読者様には大変心苦しいのですが、はてなスターの機能を外します。

しかしながら、末永いお付き合いができたらという気持ちは変わりません。改めてよろしくお願い申し上げます。

かしこ

© 2014-2020 アイスハート by 夜