アイスハート

一片氷心で四季を巡る書斎ブログ

『サクリファイス』近藤史恵/自転車初心者も読みたいロードレースミステリ

f:id:maegamix:20150705170915j:plain

最近、少年チャンピオンで連載されている『弱虫ペダル』から、競技用自転車への関心が高まっているようです。

きっかけは貴志祐介の『青の炎』でしたが、私もロードバイクに乗っており、ロードレースをテーマにしたミステリということで、前々から読みたいと思っていた作品です。

自転車レースは、ヨーロッパでは伝統と格式ある競技ですが、日本では流行っはているものの、まだあまり広い理解のある競技とは言い難いところです。

もちろん多くの専門用語が存在するのですが、本作品『サクリファイス』では、そういった予備知識がなくとも読み進める事ができます。

ぼくに与えられた使命、それは勝利のためにエースに尽くすこと―。陸上選手から自転車競技に転じた白石誓は、プロのロードレースチームに所属し、各地を転戦していた。そしてヨーロッパ遠征中、悲劇に遭遇する。アシストとしてのプライド、ライバルたちとの駆け引き。かつての恋人との再会、胸に刻印された死。青春小説とサスペンスが奇跡的な融合を遂げた!大藪春彦賞受賞作。

元陸上選手の主人公・白石誓

「オリンピック出場も夢ではない」そういう声まで聞こえた陸上競技を、傷ついた記憶と、1位を取ることに疲れてしまい、引退してしまった主人公・白石誓。

陸上競技の引退後、誓はたまたまテレビで流れていたツール・ド・フランスの映像でロードレースと出会う。そこで見たのは、どう見ても勝利を狙える選手が、他のチームの選手に勝利を譲り、1位の選手と同様に惜しみない賞賛を送られている様だった。

エースが1番を取るためのアシストという仕事。勝利、すなわち1位を取ることに固執する事に疲れていた誓が、エースの勝利に捧げるためのポジションのあるロードレース競技に惹かれてゆく。

そして大学時代の戦績を認められた誓が、プロチームに参画しているところから物語が始まる。

暗雲の立ち込める、エースへの不信感

エースに全てを捧げる選手生命に、誓は特に不満もなかった。

誓の所属するプロチーム「チーム・オッジ」は、ツール・ド・ジャポンで順調な戦績を残しながら進んでゆくが、突然エース・石尾豪の過去の事件がチームメイトの口から明かされる。

「石尾は危険だ」、「石尾には気を付けろ」。

一度は感じた不安は杞憂だったのか、ツール・ド・ジャポンでチーム・オッジは優秀な戦績を残して、ヨーロッパへと羽ばたく。

しかし、ヨーロッパの地で、ついに思いがけない惨劇が起きてしまう…。

『SACRIFICE』とは

あまり英語には明るくありませんので、読み終わるまで特にどういう意味の単語なのか気にしていませんでした。何となく、聖なる響きのある言葉だなぁ、なんて

そして読了後に和訳してみたところ、なんと「犠牲」という意味のようです。

これを知った時は身震いを覚えました。「まさに本作品のタイトルにふさわしい言葉だ」、と。

【総合的な感想】テーマはロードレースだけれど、内容は正統派ミステリ

本作品の設定は、ロードレースに心血を注ぐプロチームのローディーたちが主軸になっていますが、物語自体は正統派ミステリとなっています。

スポーツが絡むとそのスポーツの事をよく知らないから、と敬遠しがちになっていませんか。読み手にとってみれば、例えばミステリ作品によくある、殺人事件に遭遇した事が無いのと同じくらい、その手の知識や経験が無い事が普通で、これを読ませる手腕は全て作家次第と言えます。

そういう意味では、私は多少の予備知識があったものの、本作品はロードレースが何たるかを知らなくとも、スラスラと読み進める事ができる作品に仕上がっていると言えます。

そして何より、本作品は正統派ミステリです。ロードレースを知っていても/知らなくても、純粋にミステリ小説として楽しむ事ができます。

あとがきで知った余談ですが、著者の近藤史恵はロードレースをリアルで観戦したことが無ければ、乗ったこともないそうです(刊行時点)。

…それでこの密度の作品、作家という職業に脱帽です。

この作品が気になった人へおすすめの記事

© 2014-2020 アイスハート by 夜